
なお、このマッサージ機の施術を受けている際のホシコの表情が微妙で、そこが面白いのですが、耳がひょっとして「イカ耳」になってる?ということは気持ちよくないの?と思い、イカ耳にお詳しい(ですが、猫の専門家ではなく、猫の愛好者の方です)suzumeさんにお伺いしました。
ホシコちゃん、イカ耳になっていますね~!(>▼<)
でも嫌がってはいないようです。
とっても気持ち良さそうですよ~。
猫様は耳に何かが触れるのを嫌うので、どちらかと言うと、マッサージして欲しいから、耳を自分でよけてるような感じがします。(笑)
わが家のすずめやむくも、頭全体を撫でようとすると耳を伏せて耳だけよけようとしています。
ホシコちゃんも本当に嫌だったら、逃げてるだろうな~と思います。(^-^)
それにしてもかわいいにゃんこさんですね!
さすが〜、なるほど。耳触られるのが嫌だったんですね。ホシコちゃん耳ちっちゃいしね。suzumeさんありがとうございました!
もっとイカ耳について知りたい方はこちらをどうぞ☆
猫ホシコ vs.ころころマッサージャー(小)

Massage Hosico Cat - YouTube
Hosico Cat
2017/11/29 に公開
いや〜、ホシコたん、えーお顔しとるな〜。こんな生き生きとした気持ちよさを表現できる猫モデル、そうそういない! 悪いけど、下のモデルと比較してみるとよく分かります。
Felicely 猫のマッサージツール 猫 按摩器 手動式 首 腹部 顔 足 多機能 脂肪とり 運動不足解消 2枚入り (レッド)
猫ホシコ vs.ころころマッサージャー(大)

I just looove cheeks massage and you? - YouTube
Hosico Cat
2018/04/27 に公開
ドラムス入りのBGMが語るもの、それはマッサージャー(大)であってマッサージャー(小)ではないというスケール感。
猫ホシコ vs.ハンド型フェイスマッサージャー

Hosico Cat
2018/08/21 に公開
Healifty ヘッドマッサージャー 頭皮マッサージャー タコ ポータブル ハンドヘルド 2ピース(ランダムカラー)
いままで猫のおもちゃはいろいろ買ったことがありますが、猫のマッサージャーは考えたことがありませんでした。ぶっちゃけ人間用を転用しているようですが。(ワンにゃん商事は上記器具の使用に関する安全を保証するものではございませんのでご注意ください。)
「癒やし」を与える側のみと思われていた猫ですが、逆にマッサージで「癒やしてあげる」ことにより、結果的にこちらも「癒される」のかもしれません。これぞFOLDER「パラシューター」の歌うところの「愛されながら 愛したい☆」の極意か?
---------------
楽しい動画だけす〜〜〜。tokyocabin
*記事には「報道・批評・研究」のために歌詞の「引用」が入ります。詳しくはサイドバーを御覧ください。