昨日リリースされた須藤元気のワールド・オーダーの新譜です!
ワールド・オーダー「ビッグ・ブラザー」

WORLD ORDER "BIG BROTHER" 全訳
Aメロ
僕らは起きてるの? それとも眠ってるの?
平和のために戦争って必要って思うわけ?
どれがフェイクニュースでどれがホント?
2+2っていくつか知ってる?
僕らは世界と生活をシェアしている
イイね、フォロー、閲覧数集めに必死
Bメロ
ビッグ・ブラザーは君を見張ってる
ビッグ・ブラザーは君を見張ってる(見張ってる)
Cメロ
君を見張ってる
ヤツは君の全てお見通し
君の声は全部筒抜け
ヤツはまるでサンタクロースさ
もう笑うしかないから
ヤツのリアリティなんてただの大ぼら
さあウサギの穴へずらかろうぜ
別の現実なんてもうないんだから
君の力をみせてやるんだ
1984年にもどろう
2+2=4だった頃に
Aメロ
威厳やプライバシーなんて過去のもの
際限なく贅沢を追うだけ*
ビッグなセレブになりたいって*
Bメロ
ビッグ・ブラザーは君を見張ってる
ビッグ・ブラザーは君を見張ってる
Cメロ
君を見張ってる
ヤツは君の全てお見通し
君の声は全部筒抜け
ヤツはまるでサンタクロースさ
もう笑うしかないから
ヤツのリアリティなんてただの大ぼら
さあウサギの穴へずらかろうぜ
別の現実なんてもうないんだから
君の力をみせてやるんだ
1984年にもどろう
2+2=4だった頃に
和訳出さずに、とっとと世界の歌詞サイトgeniu.comに流してるところが、さすが、ワールドワイドなグループやね。「ビッグ・ブラザー」はジョージ・オーウェルのSF小説『1984』に出てくるすべての情報を掌握する独裁者。
ダンスでもインダストリアルな環境下で巨大マシンを表現。かっけー。あと最近さらに大胸筋パンプアップした? なんかスーツきつそう。あ、これはあくまでアスリートを見る眼差しですから。
この曲テレビしかなかった時代には発表しづらい曲かもね〜。だって、これやったあと、提供は「全てをつなげる5G」とか「AIで未来はすぐそこに」とか「24時間安心の見守り」とかやったら、それこそ「もう笑うしかないから」。
「ビックデータ」や「電子通貨」で便利なんだけど、今もわたしの場所上(宇宙)からGPSで補足されちゃうし、やっぱり笑っちゃうしかない。うさぎの穴? アリス? どこにあるの? そこ電波とどかんの? わたしも須藤元気さんと一緒なら逃げたいんですけど?
やべ、こゆうのだんだんEveの世界観になってしまうんだあーーーーーーー!
テクノロジーの進歩って、自由なようで逆に包囲されていってしまう感覚がある。実はみんなそれを恐れつつ、目をそらしてる。だって止めようがないもん。まあ、いいこともあるしね。そのあたりの矛盾をぺろっと楽しく歌っちゃう。ワールド・オーダー、さすがやねんて。尊敬の一曲です。
ヒット&ラ〜ンなワールド・オーダーは新宿の目に見守られつつ遁走中
須藤くんさーーー、撮影あんなら言ってよ!! マジ、職場から仮病使って駆けつけたのに!
以上、WORLD ORDER "BIG BROTHER"についてでした!
---------------
tokyocabin