
【コナンMAD】ピースサイン/ 米津玄師 (天月cover) - YouTube
真面目な話、天月(あまつき)さんの少年ぽいボーカルが、コナンにあっててグッドです! 動画編集もとってもきれい大傑作AMV!
…て軽く流せるほどの作品でないことが本日判明。このAMV、じつはパーフェクトな作品です! AMV=Animation Movie Videoのキモは音と絵のコラボの完成度にあります。tokyocabinはAMV批評家を勝手に名乗っておりますが、ここでAMV審査理論を開示しましょう。
【tokyocabin式AMV審査のポイント】
①Action アクション(行動)
アニメのキャラたちには必ず目標やミッションがあって、それに向かって行動しています。それが歌とあっているか?
②Motion モーション(動き)
アニメの真髄は言うまでもなく動き。いろんなシーンから持ってきた絵を上手くつなげ、更に音楽とシンクロさせることにより視聴者はAMVに酔えるのです。
③Denotation デノテーション(直接的意味)
ドーナツホールっていったらドーナツを出す。そのままやん! これがデノテーションです。
④Connnotation コノテーション(裏の意味)
ドーナツの穴はある、でも触れない。それは失われたあの人の存在。はい、これがコノテーションです。
⑤Emotion エモーション(感情)
アニメも歌も、感情を揺さぶるための装置です。上記の4ポイントを押さえた上で、さらにトーンやムードをコントロールして感情を揺さぶります。
⑥Satisfuction サティスファクション(満足)
その結果は、えもいわれぬ満足・感動です! わたしは動きと音楽をシンクロさせて新しい作品を生み出すAMVクリエイターの方々を心から尊敬しています。だから分かる限り作者の名前も紹介するように心がけております。
【実践編tokyocabin式でコナンAMVを確認】
これらのポイントを頭に入れた上で、ぜひ上記AMVを御覧ください! 通常は ①と②が綺麗にできていたら合格です。
しかし当作品は最初の
いつか僕らの上をスレスレに
通りすぎていったあの飛行機
から既に③デノテーションをもれなく拾っています。ずーと途切れなく歌詞と絵の乖離が無いのです。普通、どうでもいいカットがノリだけで結構入ってますが、それがない。これは相当な技術です!
もう一度 遠くへ行け 遠くへ行けと
僕の中で誰かが歌う
どうしようもないほど熱烈に
これは④のコノテーション、裏読みです。この辺の読みの深さは聴き手の理解度に応じて変化するでしょう。この技ができるのは上級者の証。
⑤感情、ゆさぶってますね〜。 かーなーりー、やばす。わーすげー。(感情の言葉って、シンプルですね)
カサブタだらけ荒くれた日々が
削り削られ 擦切れた今が
君の言葉で蘇る
鮮やかにも 現れてく
蛹のままで 眠る魂も
食べかけのまま 捨てたあの夢を
もう一度 取り戻せ
⑥とゆーことで、感動!!!実にパーフェクトなコナンAMVです。
さらば掲げろ ピースサイン
転がっていくストーリーを
君と未来を盗み描く
捻りのないストーリーを
なんで、これをやりたくなったのか? 個人的な話で恐縮だが、愛のために(わたしのために、でわない) CIAを捨てたある人物が、あるミッションのために瀕死の重傷を負い、ある理由によってある場所に潜伏を強いられている模様、なぜか薬は拒否している(子供にされるから?)との連絡を受け心配していたのだ。
ただ一瞬この一瞬、息ができるなら
真実、その人物は胸部の怪我をしたおり、30秒息ができず、死ぬのかと思ったらしい。しかし超優秀な彼は医学の専門知識に長けているため、回復機能を信じて息をしたら「息ができたんだお」とのこと。現在はちゃっかり治ってて、「実はバスケットボールやっちゃってるけど、気をつけてるから大丈夫♬」という報告をうけている。コナンとは、その人物のコードネームであり、実はこの記事そのものも一種の暗号なのである。(え?言ったら意味ないから)
どうだ驚いただろう、ハマクラシーくん!
☆ここでご紹介です☆
ハマサンス&ハマクラシーの通信ブログはこちらなのですが、じわじわくる内容です。読者登録をおすすめしますよ!
コードネーム・コナンは?と気になったヒマな人はコチラをどうぞ。(ご注意:おぴお氏はCIA就職を考えたことはありません)
さて、そんなこたーどーでもいい、という大多数の方はこちらをどうぞ。
「ピースサイン」をEveのカバーで

【ヒロアカ】ピースサイン / 米津玄師(cover) - Eve - YouTube
Eveの歌声って、癖になるんだよね〜。こうゆうヒーロー物の歌、とても彼にあってる。熱すぎない所がいいと思う。
「ピースサイン」を今宵ヲタ芸で by 北の打ち師達

【ヒロアカ】ピースサイン / 米津玄師 ヲタ芸で表現してみた【北の打ち師達】 - YouTube
ダンスという目線で見た時…ヲタの踊りとテクトニック、同じじゃん?まかり間違うと実は超クール、かも?と思いつつあるわたしを「あーなーたが知れば わらうだろーか?」(「ドーナツホール」より)
ジャイアンによる「ピースサイン」byひかりの

ジャイアン…。 お前…そうだったのか。
今夜はこんな感じでした!!
---------------
tokyocabin