昨日紹介したオーストラリアのHobbes Sakuga氏は動物AMDというのも作っています。これです。

Animal (動物) Sakuga MAD - YouTube
正直言います。ヒーリングという点において、動物アニメは実写にはかなわない、というのが率直な感想です。え?異論あります? たとえばこの動画とかどうでしょうか?

Exfoliating Chinchilla Dust Bath - YouTube
動物の何気ない仕草がマイクロ・エクスプレッション(微表情)レベルで脳に入ってくるから、それが気持ちいいのかなと思います。これはぶっちゃけアニメは永遠に追いつかないでしょう。(動物アニメに癒されるとしたら別要素かと。それはそれで素敵ですが。)そんなこと言ったら、やっぱり本物の動物と遊ぶのが最高ですけどね☆(本音)
ChinTubeHDさんは、こういった癒やしのチンチラ動画をアップし続けていますが、基本的にセンスがいいのがポイントです。動物動画もいろいろあるけど、環境動画っぽくみたいなら、画面の質や音楽も重要かと思います。AMVと同じですね。ただ動物がカワイイ、というだけでなく、プラスアルファで作品として成立。海外の人気チャンネルはその辺が上手という印象です。
下記のブログにもかわいいワンちゃん2匹がいます。あとね、何気にいろいろセンスがいいんで、そういうオタクにお邪魔する感覚でわたしは定期的に訪れています。 けっこう癒やされます。
タイトルで「ブサイク」と書いてるけどおそらく自虐詐欺と踏み、わたしはイケメンを想定。
---------------
tokyocabin