攻殻機動隊の「インナー・ユニバース」の歌詞は、パートナーの「あれはメチャクチャ語なんだ」という言葉を信じていました。そして「メチャクチャな言葉がトレンド」とまで思っていたのに、実は『ロシア語、英語、ラテン語』と最近知りました。

Inner Universe 攻殻機動隊 歌詞付き - YouTube
(2003)
正確な歌詞はこちらを参照ください。
独特の伸びのある声で歌っているロシア出身のORIGAさんは2015年に乳がんで亡くなられたようです。ご冥福をお祈りします。

ORIGA - inner universe/rise (Live a capella at Moscow 2013) - YouTube
しかし「inner universe」を作曲した菅野よう子さんは健在です。Wiki読んで天才なんだ〜と納得しました。人と話をしながら曲いっちょ上がりとか、もう宇宙人ですね。
そんな”天才”が作った「inner universe」は、そもそものアレンジがカッコイイのでそれを超えるリミックスが発見できませんでした。かわりにジャズ演奏がとっても良かったのでどうぞ。

Inner Universe (from Ghost In The Shell : Stand Alone Complex) - YouTube
最初のサックスのいかにもクールジャズ的な、なにか起こる「予感」のする音がいいですね。途中から拍子変えるところもジャズならではのアレンジ。こういうの秋に合うなあ。
---------------
tokyocabin