
half•alive - still feel. [VIDEO] - YouTube
トゥエンティ・ワン・パイロットは「寝ている」バンドであったが、この「ハーフ・アライヴ」は、名前からして半分しか生きてない、はなはだ生命感が薄い、というコンセプトです。
でもどうして、この曲は生命感に満ちています。宇宙の暗闇から地球への生還、チャレンジから軌道へ。実のところ夏休みから学校生活への復帰という新学期の歌(a back-to-scool song)ではないのかな?
以下はサビの部分。
'cause
i still feel alive
when it is hopeless, i start to notice
that i still feel alive
falling forward back into orbit
だって
まだ生きてるってわかるもん
絶望した時に、気づいたんだ
まだ生きてるって
前のめりだったけど軌道に戻るよ
以前の曲は21パイロットっぽかったけど、今回はちょっと方向性が出てきたようです。そもそも、この3人のダンスが気になってチョイスしました。なんか、カッコイイの?これ?という不安な気持ちにさせられるところが面白い。
グループで微妙なダンスっていうと、以前取り上げたマッド・スキルズもそんな感じです。トレンド?
2018年tokyocabin賞ノミネート曲"In A Minute"。3人のヘタレっぽい踊りが素敵です。左のダンサーのポケットが裏返ってたり、右のダンサーの笑顔が妙に浮いていたりとか、楽しい…。
なお、念のため、寝ているバンドについてはこちら。
----------------
tokyocabin